アートと対話で組織をしなやかに革新
創造的な自律型組織を築く

アートと対話を活用した組織向けコンサルティングサービスは、社員一人ひとりの意識やマインド、意欲、エンゲージメントなど見えない部分に働きかけ、組織に変革をもたらす革新的なアプローチです。業種、業態、階層、組織課題やその状況に応じて、様々なアプローチ方法があります。

現状認識のためのサーベイ(調査)

この絵は、アメリカの組織心理学者スコット・シマーマンが提示した、どの組織が陥りがちな状態を表している絵です。あなたは、この絵を見て何を感じますか?同じ絵を見ても、関心を持つ部分や捉え方は人それぞれです。向き合うべき組織課題の答えは、組織を表す数や事実ではなく、それを社員(メンバー)がどう捉えているか、その認識の中にあります。組織の状態(現状)を可視化し、組織に内在する課題(聞こえてこない本音)を発見し、社員(メンバー)全員が主体的に自分ごととして向き合い、改善に向けての対話を可能にするサーベイを提供しています。

次のような課題のある組織に効果的です

・リーダー以外が消極的で受け身な組織
・離職が多い組織
・事業の結果に無関心な組織
・仕事を自分ごと化して取り組めていない組織
・会議で不安になるほどアイデアが出ない組織
・成長や学習がない組織
・急成長でチームごとに課題が個別化し、全容を把握しきれていない組織
・コミュニケーション不足がリスクになっている組織(ミス・トラブル・長時間労働など)

新たな価値創造に必須、関係をよくする対話について学ぶ

VUCA時代において、組織における「対話」の重要性がますます高まっています。「対話」を組織文化として定着させ、信頼関係の構築やパフォーマンスの向上を実現する方法を探求します。表面的な会話や議論ではなく、意見や主張の背景にある価値観や前提を受容的に交換し、新たな視点を獲得するための「対話」の実践が学べる体験型の講座を提供します。

次のような課題のある組織に効果的です

・1on1を導入しているがうまくいかない
・新しい意見やアイデアが出てこない
・コロナ禍以降、飲み会が減り、お互いを知る機会が減り、他の交流の機会を模索している
・世代間の隔絶感がある(お互いに何を考えているのかわからない)
・ハラスメント問題に頭を悩ませている
・組織、チームの雰囲気をよくしたいなど

提供メニュー(例)

・「対話」の本質とは何か?
・「聴くこと」と「話すこと」の理解とトレーニング
・対話における対等な関係性の保持方法
・実践を通じた対話の体験とその効果
・対話における適切な振る舞いとマナーの習得など

アート・ダイアローグ・ワークショップ

アートは太古から存在する表現の手段。言葉にならない無意識や思い、願いなどその人自身を表し分かりあえない人たちがわかりあう手段でもあります。アート・ダイアローグは他者の関わりで自分も他者もまだ知らない自己の可能性を開くことができる協働ワークです。絵を描いて見せ合うことは無意識に自己開示し合えた感覚があり、楽しみながら対等性を体現し、関係性が改善されます。

次のような課題のある組織に効果的です

・社員同士の仲が悪い
・上司・リーダーと部下の関係性が悪い(店長とスタッフ、正社員とアルバイトなど)
・研修を受けさせても、身につかない(学習意欲が薄い・座学が苦手・集中力がないなど)
・社員メンバー間に能力差があり、一緒に学ぶことが難しい
・国籍やバックグラウンドの異なるメンバー同士のコミュニケーションが取れていない
・信頼関係が築けない
・相談しやすい雰囲気をつくりたい(声をかけても反応がない)など


アートセラピーを活用したメンタルヘルスマネジメント

1969年精神科医の中井久夫氏が統合失調症患者の内面世界を理解しようと開発した風景構成法はその人の現状認識、心象風景を表す手法です。描かれた絵から様々な情報が読み取れ、それをきっかけに言葉にしにくい、本人も無自覚な心の状態や状況について対話することが可能です。深刻になる手前、自分自身の力で回復可能な段階でケアすることで、長期欠勤や休職、離職など望まない状況が回避できます。他にも様々なアートワークで心の内を解放し、また勇気づけることが可能です。

適材適所、特性を知り人材マネジメントに役立つアートセラピー

アートセッションを通じて、通常の面談等では見えない一人ひとりの特性や強み、隠れた才能などを発見できます。適性を的確に見極め、チーム編成や人員配置等に生かすことが可能です。

経営課題に向き合う経営者・役員の方へ

夢分析コンサルティングを提供いたします。詳細はお問い合わせください。

無意識に眠るリソースを解き放ち、
必要なすべてがすでにあなたの中にあるという確信を

「なんとなくモヤモヤが晴れない」「何かがうまくいかない」「もっと自分には違う人生があるんじゃないか」「自分のことがよくわからない」そんな思いや悩みを抱えているあなたへ。個人向けコンサルティングでは、ユング心理学を背景にしたアートセラピー、夢分析、エンジェルカードリーディングを通じて、あなたの無意識の声を引き出します。アートはあなた自身の無意識の表現であり、セッションを通じてそのメッセージを言葉にし、一緒に探求していきます。

こんな方におすすめです:

・考えても答えが見つからない
・自分にもっと可能性を感じている
・新しい人生の方向性を見つけたい
・自分の人生がまだまだこんなものじゃないと思っている
・自分の未知の領域にポテンシャルを見つけたい

セッションメニュー

・アートセラピー – 無意識の自己認識・現状認識・感情に気づき自己理解が深まる
・夢分析 – 夢からのメッセージを解読・繰り返しみる夢や印象深い夢からテーマを見つける
・エンジェルカードリーディング – スピリチュアルなガイダンスを受け取る

あなたの内側にある答えに気づき、あなたの内側にいつもあなた自身を応援する最強の味方がいることは、自分らしい人生を歩む勇気となります。新しいステージへの一歩を一緒に踏み出しましょう。
もっと詳しく聞いてみたい方へ、カスタマイズセッション(初回無料)
(お悩みを聞かせていただいて、セッションプランのご提案まで)
[予約ページへのリンク]
あなたが今、どんなことを感じていて、どんな願いがあるのか?どんなモヤモヤやわからなさがあるのか、何が気になっているのかなどお話を聞かせてください。各セッションメニューについて説明させていただき、もし、ご希望されるようでしたら、ご予約をお受けいたします。(1〜3回コースでお選びいただけます)

アートセラピー
(風景構成法・SWT・樹木画・人物画他)

アートセラピーは、絵画や造形といった芸術表現を通じて心のケアを行う心理療法の一種です。この方法は、言葉にしにくい感情や内面の状態を自然に表現する手段として非常に有効です。

アートセラピーの魅力と特徴

①無意識の表現 アートセラピーでは、言葉で表現するのが難しい感情や心の状態を無意識に絵や造形に反映させることができます。これにより、自分自身の内面を無理なく表現できるのです。
②自己理解の促進 描いた作品を通じて、自分が何を感じ、何を望んでいるのかが明確になります。自己理解が深まることで、自分の本質や欲求に気づき、より良い方向へと進む力を得られます。
③心の整理と解放 内心の状況を表現することで、心の中の重荷が軽減され、前進しやすくなります。特に、言葉では言いにくいことや、心の傷が癒えにくい場合でも、アートを通じて表現することで、心の整理が進み、解放感が得られます。
④癒しのプロセス 自分自身の痛みに気づくことは大きな癒しの一歩です。アートセラピーは、その痛みを認識し、表現するプロセスを提供します。自分の感情や状態を視覚的に捉え、整理することで、心の傷が癒えていくのです。
⑤作品の共有と共感 作成した作品を他者と共有し、その感想を受け取ることも重要な要素です。これは、表現しにくかった感情を他者に理解してもらう効果があり、心の負担を軽減する助けとなります。

こんな方に特におすすめです:

①未来を見据えたい方: 将来の見通しを立て、確固たる自信を持ちたい方。
②漠然とした不安がある方: 心の中のモヤモヤをクリアにし、平穏を取り戻したい方。
③思考が先行する方: 頭で考えすぎてしまう方に、感覚と思いをバランスよく表現する手段を提供します。
④自分の可能性を広げたい方: 内なるポテンシャルを引き出し、人生をもっと充実させたい方。
⑤内なる声を聞きたい方: 自分の心の声に耳を傾け、真の自己理解を深めたい方。

※不登校・引きこもり他、ご家族からのご相談もお受けします。初回お試しにお申し込みの上、ご相談ください。

セッションのご案内

・初回お試し(60分)3,000円
・単回(90分)15,000円
・3回コース(各90分)30,000円
・6回コース(各90分)50,000円

アートセラピーは、言葉では表現しきれない心の深い部分にアプローチし、自己理解と癒しを促進する魅力的な療法です。この方法を通じて、自分自身と向き合い、内面のケアを行うことで、より豊かな人生を歩む手助けとなります。

夢分析で夢と現実をつなぐ

夢は「無意識的な心の象徴的な表現」であり、あなた自身の深層心理を映し出す鏡です。夢と現実は密接に繋がっており、夢のメッセージを受け取ることで、現実が変わり、人生が前に進むのです。私自身が100セッション以上を実践し、体感した変容のプロセスを、ぜひ体験してください。夢はシンボルや象徴的なモチーフで語りかけてきます。セッションでは、それらが何を意味するのか、現実の状況や感情、想像力にフォーカスしながら、ユング心理学やアートセラピーの知見を活用して一緒に紐解いていきます。

ドリームセラピーの魅力

・無意識との対話: 夢を通じて無意識と対話し、深層心理のメッセージを受け取ります。
・現実の変容: 夢のメッセージを理解することで、現実の問題や課題に新たな視点を得て、前に進む力を得られます。
・シンボルの解釈: 夢に現れるシンボルやモチーフの意味を解釈し、自分自身の内面を深く理解します。
・人生の方向性: 夢の目的を知ることで、人生の方向性や目標が明確になり、充実感を得られます。
・シンクロニシティの体験: 継続的なセラピーを通じて、夢と現実がシンクロしやすくなり、人生の流れがスムーズになります。

セッションのご案内

・初回お試し(60分)3,000円
・単回(90分)15,000円
・3回コース(各90分)30,000円
・6回コース(各90分)50,000円

夢と現実を照合しながら、より深い夢のメッセージを解釈します。夢の目的を知ることで、人生の新たな方向性が見えてきます。継続することで、シンクロニシティが起こりやすくなります。
ご予約・お問い合わせ

アートと夢を使って人生を前に進めるプログラム

ミラクルアートセラピスト養成講座

ミラクルアートセラピー著者吉田至叶人氏を講師としてあなたの心の扉を開き、自分を発見する2日間!自己探求と変容の旅!参加者絶賛!心の変革をもたらす大人気講座

「自分は何者か?」を探る

・セラピスト・カウンセラー・コーチ・保育士・支援職の方必見!
・自分を深めたい、もっと知りたい方、誰でも参加OK!

吉田至叶人先生の人間愛と豊富な体験知

・講座終了後には「ミラクルアートセラピスト認定証」発行!
・修了生はミラクルアートセラピスト研鑽クラスにも参加可能!

ミラクルアートセラピーとは?

・アートを通じて自己の本質に触れ、心のブレークスルーを体験する心理芸術療法的アプローチ。自分自身の核となる「大いなる何か」に気づき、セラピストとして変容する実感を得られます。
・風景構成法などの描画: 無意識の心象風景を何枚も描き、自己の気づきを深めます。
・自己探求: 吉田先生の指導のもと、自分自身と向き合い、本当の自分に出会います。

こんな方にオススメ!

・自分とは何者なのかを知りたい方
・自分にとって大切な何かの気づきを得たい方
・人生を先に進めたい方
・新しい世界を体感したい方
・セッションやワークショップ等を開催されたい方
・吉田先生(ぽんちゃん先生)に会いたい方

受講後のメリット

・自分は何者か?がわかる
・自分探しの答えが見つかる
・あるがままの自分を受け入れられる
・セラピストとしてのあり方を学べる
・言葉を介さない寄り添い、心の解放、勇気づけができる
・カウンセラー・セラピストとしての新しいメニューに加えられる

講師: 吉田至叶人(ぽんちゃん先生)

「ミラクルアートセラピー」の著者であり、企業改善やC・W・ニコル氏のアファンの森での活動などで多くの人を輝かせてきた実績を持つ「森の預言者」。

講座詳細

60,000円
再受講の方: 30,000円
※休憩1時間+適宜休憩を入れます
※状況により30分程度延長する場合も有

さあ、あなたも一緒に心を軽くしてみませんか?絵を描くことで自己の内側に深く向き合い、本当の自分を発見する2日間。吉田先生の愛と知識に触れ、人生を一新するチャンスをお見逃しなく!今すぐお申し込みを! この貴重な機会をお見逃しなく!
お問い合わせ・お申し込みはこちらから

風景構成法実践セミナー

精神科医中井久夫氏が箱庭療法に着想を得て、1969年、開発した「風景構成法」
当時は統合失調症患者の治療の助けとして活用されていました。現代では精神医療の現場で活用されるケースは減ってきたものの、言葉にできないものが表現され、安全に寄り添うことができる手法です。特に言語化スキルが成熟していない子どもや言葉での表現が難しい方を支援する方や対等な関係性で率直な対話が難しい状況の方へぜひ習得していただきたいアプローチです。

お申し込みはこちらから

おうちアートセラピスト学びと実践のコース(スーパーバイズあり)

夢学ゼミ

夢分析コンサルティングを提供いたします。詳細はこちら

対話とアートでつなぐ、共に創る未来
違いを力に、誰ひとり置き去りにしない共生社会へ

私たちの社会は、日々様々な課題に直面しています。地域コミュニティの希薄化、世代間の断絶、文化や価値観の違いによる対立などがその一例です。これらの課題に対して、私たちはアートと対話を通じて解決の糸口を見つけ、より良い未来を築くための活動を行っています。

地域の課題とアート・対話の貢献

1.コミュニティの希薄化

現状: 都市化やライフスタイルの変化により、地域のつながりが薄れています。
対策: アートワークショップやコミュニティイベントを通じて、人々が顔を合わせ、共通の目的を持って活動する機会を提供します。これにより、互いを理解し、協力し合う関係を築きます。

2. 世代間の断絶

現状: 若者と高齢者の間で、価値観や生活スタイルの違いからコミュニケーションが不足し、疎遠になっています。
対策: アートプロジェクトや対話セッションを開催し、異なる世代が共に活動する場を設けます。世代を超えた交流を促進し、相互理解を深めることで、世代間の絆を強めます。

3. 文化や価値観の違いによる対立

現状: 多様な文化背景を持つ人々が共存する現代社会では、価値観の違いが対立を生むことがあります。
対策: アート展示やパフォーマンスを通じて、多様な文化や価値観を共有し、対話の場を設けます。これにより、異なる視点を理解し合い、共感を生むことができます。

どのような未来を創れるのか
私たちの目指す未来は、以下のような社会です。

1. 強いコミュニティの再生

アートと対話を通じて、地域住民が互いを理解し、支え合う強いコミュニティが再生されます。これにより、孤立感が減少し、地域全体の活力が向上します。

2. 世代間の協力と継承

異なる世代が共に活動し、知識や経験を共有することで、世代間のギャップが縮まり、協力関係が生まれます。これにより、地域の伝統や文化が次の世代へと継承されます。

3. 多文化共生社会の実現

アートと対話を通じて、異なる文化や価値観を持つ人々が互いを尊重し合う共生社会が実現します。これにより、社会全体の調和が保たれ、多様性が豊かさとなる未来が築かれます。

私たちは、アートと対話の力を信じ、地域社会の課題解決に取り組んでいます。皆さんと共に、誰もが輝ける共生社会を創り上げていきたいと考えています。ぜひ、私たちの活動にご参加ください。共に、明るい未来を築きましょう。

サポート事例の紹介

・女性支援
・ビジョンマップ作成
・こども支援
・こどもアートセラピー
・探求学習の支援
・高校における対話プログラム導入コーディネート
・女性の居場所づくり(WOMEN’S CAFE)
・オープンダイアローグ実践セミナー

TOP
TOP